忍者ブログ
2008.12.18ブログ初挑戦!…ってそんな騒ぐことじゃないか…
カレンダー
                       
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
                       
最新コメント
                       
最新トラックバック
                       
プロフィール
                       
  • HN:
  • comecome
  • 性別:
  • 非公開
  • 職業:
  • ひ・み・つ…です!
  • 趣味:
  • 観賞
    自己紹介:
    なんかね…暇だったんです。ネットゲーとかもね、いろいろ(?)やりましたけど、今はね携帯ゲームに何故かはまってしまいました。全然関係ないけど、何でも見るのは大好きです。天気のいい日は、一日中ぼーっと空見てるってのも好きです!(時間ないから、そんなことそうそう出来ませんけど…)芝居とかスポーツとか見るだけなら好きです。ホント見るだけなんです。
    ブログ内検索
                           
    ぶろぐリンク
    自分のブログを貼ってます。
                           
    月まとめ
                           
    最古記事
                           
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/20)
    RSS
                           
    お知らせ…かな?
    座席表リンクの目録…みたいのです…。 付録〆の座席表?

    座席表1赤坂ACT、新国立、サンシャイン、銀河、本多、青山、パルコ、紀伊国屋、日生、Bunkamura、世田谷、クリエ、新橋演舞場、サンモール、歌舞伎座、青山円形劇場

    座席表2グローブ座、俳優座、四季、博品館、芸術劇場、レッド、明治座、三越、帝劇、前進座、パルテノン、彩の国、宝塚、ル テアトル銀座、築地本願寺、草月ホール、吉祥寺シアター

    西方面の座席表シアターBRAVA!、ドラマシティ、梅田芸術劇場、なんば新歌舞伎座、グランド花月、京都南座、大阪松竹座、名古屋御園座、博多座、宝塚大劇場・バウ、北九州芸術劇場、名鉄ホール、オリエンタル劇場、IMSホール、西鉄ホール、アルカスSASEBO

    四季の座席表<東京>春、秋、自由劇場、海、キャッツシアター<名古屋>ミュージカル劇場<大阪>四季劇場<福岡>シティ劇場<京都>京都劇場<その他>チケット予約、問い合わせ

    伝統芸能系?国立、演芸、能楽、文楽、おきなわ、梅若、観世、宝生。HPのみ☆十四世喜多六平太記念。おまけ・能楽堂サーチ

    その他地方劇場りゅーとぴあ、嘉穂劇場

    期間限定モノ☆☆☆特殊な座席の公演(自分が知っているのだけ)
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もはや、記憶がアヤフヤだ。
    たぶん、24時間経過したと思う。

    ……………また、こんな生活して
    口内炎が怖いなぁ~~~~。


    本当は限界感じて
    22時ごろ
    もう!寝よう!
    って息巻いてたんだけど

    テンプレいじってたら
    結局、こんな時間。

    ほかにもやる事あるから
    まだ寝られない…

    しんどいよぉ~~~~

    目の端々に
    幻見えるし…

    お脳はぜんぜん言う事聞かないし
    記憶力は最低だから

    自分の行動に責任持てない。

    明日(今日か)は
    楽しみにしていた
    「桜姫」の日なのにぃ~~~~

    ってかね。
    どうもわっち
    お芝居の観劇日が近づくと
    こういう生活に落ちるんですよ。

    一度、とうとう限界で
    歌舞伎観に行くの諦めました。

    一等席だったのに(  T ^  T  )

    ずっと以前には
    風邪で熱はあるはダルイは
    ってのに、絶対いく!とダダをこね
    行くには行ったけど

    結局、座席でぐぅ~すか寝る羽目になった。
    この時も花道に近い席だったから
    役者さんに失礼だったかも…。

    無理をしないほうがいいのか
    しても行くべきか
    結構悩みどころだよねぇ。

    ぐぅ~すかって言えば、
    仕事の忙しさに
    休む事ができず
    熱がありながら仕事に行っていたある日

    突然、セゾン劇場(今は無き)に行けと
    業務命令が下り、
    仕事なんで断れもせず
    だるい体を引きずって行ってまいりました。

    行ったはいいが、何をすればいいのかわからず
    ぼーっとしていたら何やらチケットを渡されてしまった。

    …実はその日、
    ジュリ~~~~ィのお芝居があったのでした。
    ジュリーって沢田研二さんね。

    なんだ、サクラかよ
    ま、ちょうどいいから寝ていよう
    (セゾン劇場のイスは寝心地、すわり心地が
    良かったように記憶している)

    って思ってたらとんでもない!

    あーた、配置された席は
    端とはいえ、舞台まん前
    つまり、一列目ですよ!

    視力の極端に悪いわっちでも
    裸眼で顔がわかるくらいの位置ですよ。
    (ちょっとおおげさ?)

    ひぇぇぇぇ~~~~
    絶対寝れないじゃん

    ……………って思ってたけど
    しっかり、すっかり
    ぐっすりお休みしてしまいました。

    二時間ぐらいやってたのかなぁ。
    終わって気が付いたら
    あーた、舞台に向かって女の人たちが
    わんさか、わんさか。

    花束抱えて、黄色い声上げて
    ここはコンサートホールか?

    一瞬何が起こったのか理解できなかった。

    そんなすごい状況の中でも
    わっちしばらく熟睡していたらしい。

    何気に冷たい視線で目が覚めました。

    うぉぉぉぉぉぉ~~~~

    こ~わ~い~~~~。

    気が付いてから
    そそくさ、こっそり
    逃げるように劇場をあとにしましたさぁ~~~~。

    ほんと、怖かった。

    わっちにはとんと無縁な世界。
    アイドルさんのものって初めてだったんだが
    あんなに凄いとは思わなかった。

    しばらく、有名人気人恐怖症で
    そういう人が出る芝居は
    超~~~~敬遠してました。

    あの雰囲気には馴染めないんだもん。

    バンドの追っかけ経験はあるけどね。
    あーいうのとはちょっち違うし。

    しっかし、あの業務命令はなんだったんだろう?
    サクラかと思ったが
    席はかなり埋まってたし
    会社の感謝デーかなんかだったのかなぁ?

    それとも超人気者の舞台に
    空席がひとつでもあってはならぬ!

    とかいう至上命令だったのだろうか?
    何にしてもただで観劇できたはず
    なんだが、わっちは熟睡のせいで
    まったく内容も覚えてません。

    女性客の凄さに感嘆した事しか。

    ま、業務命令だったんで
    勤務外手当てついて
    ラッキーだったといえば
    ラッキーだったかな。

    本当ならまだ仕事してる時間だったしね。
    (一日楽すれば、次の日地獄なんだけどさぁ)

    拍手[0回]

    PR
    この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    メールアドレス
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ≪BACK| <HOME> |NEXT≫
    色見本n


    原色 和色  洋色    パステル   ビビット
    ひこたま
      お話してあげて
                           
    一言占い
      画面をクリックすると…。
                           
    今日の絵本
    無料絵本です。 読んで癒されてみては?
                           


    カウンター
                           
    画像を食るひつじ
                           
    携帯バーコード
                           
    アクセス解析
                           
    ツール
                           
    お天気情報
                           
    フリーエリア
                           
    管理部屋リンク
                           
    Template by comcomeつれづれ日記忍者ブログ [PR]