忍者ブログ
2008.12.18ブログ初挑戦!…ってそんな騒ぐことじゃないか…
カレンダー
                       
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
                       
最新コメント
                       
最新トラックバック
                       
プロフィール
                       
  • HN:
  • comecome
  • 性別:
  • 非公開
  • 職業:
  • ひ・み・つ…です!
  • 趣味:
  • 観賞
    自己紹介:
    なんかね…暇だったんです。ネットゲーとかもね、いろいろ(?)やりましたけど、今はね携帯ゲームに何故かはまってしまいました。全然関係ないけど、何でも見るのは大好きです。天気のいい日は、一日中ぼーっと空見てるってのも好きです!(時間ないから、そんなことそうそう出来ませんけど…)芝居とかスポーツとか見るだけなら好きです。ホント見るだけなんです。
    ブログ内検索
                           
    ぶろぐリンク
    自分のブログを貼ってます。
                           
    月まとめ
                           
    最古記事
                           
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/20)
    RSS
                           
    お知らせ…かな?
    座席表リンクの目録…みたいのです…。 付録〆の座席表?

    座席表1赤坂ACT、新国立、サンシャイン、銀河、本多、青山、パルコ、紀伊国屋、日生、Bunkamura、世田谷、クリエ、新橋演舞場、サンモール、歌舞伎座、青山円形劇場

    座席表2グローブ座、俳優座、四季、博品館、芸術劇場、レッド、明治座、三越、帝劇、前進座、パルテノン、彩の国、宝塚、ル テアトル銀座、築地本願寺、草月ホール、吉祥寺シアター

    西方面の座席表シアターBRAVA!、ドラマシティ、梅田芸術劇場、なんば新歌舞伎座、グランド花月、京都南座、大阪松竹座、名古屋御園座、博多座、宝塚大劇場・バウ、北九州芸術劇場、名鉄ホール、オリエンタル劇場、IMSホール、西鉄ホール、アルカスSASEBO

    四季の座席表<東京>春、秋、自由劇場、海、キャッツシアター<名古屋>ミュージカル劇場<大阪>四季劇場<福岡>シティ劇場<京都>京都劇場<その他>チケット予約、問い合わせ

    伝統芸能系?国立、演芸、能楽、文楽、おきなわ、梅若、観世、宝生。HPのみ☆十四世喜多六平太記念。おまけ・能楽堂サーチ

    その他地方劇場りゅーとぴあ、嘉穂劇場

    期間限定モノ☆☆☆特殊な座席の公演(自分が知っているのだけ)
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ……………嵌ってしまった( T ^ T )

    なんか、巷で話題(?)の

    ヘタリア…でし。

    最初は、どっかの無料動画で
    「なに?これ…」

    ってな具合に興味本位でチラ見
    したんだけど…

    ああぁ~、こういうギャグ系嫌い!

    …ほんの触り1分くらいでスッパッと
    切り捨ててしまったのは

    もう数年前のお話。

    そして、著作権うんぬん厳しい
    このご時世に、
    見逃したテレビどっかで見れないかと
    渡り歩いてて幾星霜。

    …やっぱり、厳しいですね実際。

    ま、そんな渡りの最中に
    インデックスボーっと眺めていたら

    ヘタリア New 

    ってなんか輝いてるから
    なんだ?

    ってな具合で
    数年ぶりに再開しました。

    …ま、動画はatvで見たんですけどね。
    わざわざ、会員登録して( T ^ T )

    わっちも大概ヤロウです。

    んで、見てみたら…
    ありゃりゃ?なんかどっかでこれ見たことあるなぁ~
    ……………
    ……………
    ……………
    あ!数年前にものの1分も見ずに
    切って捨てた、あれ…だったんだすわ。

    で、なんで今回気になったかって言うと
    わっちが飼ってるリヴちゃんを
    お散歩させていると

    ヘタリアってキーワードがやたら出てきていたもので
    関心なくとも記憶に刷り込まれちゃったんですわ。

    んで、見れるとこだけ掻い摘んで
    見ていたら…嵌りました。

    微妙なニュアンスで
    歴史とか絡められているもんで
    その事象とか調べながら見ていたら
    …確か1話5分程度なんですけど

    わっち、一本見るのに一日かかりましたf(^‐^;)

    …いや、つい脱線してしまうもので。

    んで、タイトルのヘタリアは
    イタリアの事なんですね。

    なんでヘタリアなのかは見ればわかるんですけど…
    そこに出てくる行動とか言動とか
    どうしてこうなったのか…とか

    どうしても気になって
    調べまくってしまっとります。

    今日も一日イタリア人とか日本人とか
    ポーランド人とか
    なんか人種の特色みたいなの調べまくってました。

    動画見ていたはずなのに…。

    人間って面白いね。
    大真面目でとんでもないことやってくれる。

    今日は、大いに笑い
    へーって思う一日だった。

    …つか、これのせいで
    ここんとこ徹夜してます、わっち。

    最初ね、ヘタリアがイタリアのことで
    描かれている内容見て、

    コミックのうちはともかく
    アニメなんか流して、イタリアの方が見たら
    クレーム付くんじゃないの?

    とか心配したんですけどね。

    その辺の論争はもう既に起こってるみたいで
    また、その辺の記事を読むのも楽しかった。

    ある意味、凄いよ ヘタリア。

    わっちはイタリア君好きですわ。
    愛すべき人類…わははは。

    最初は、そんな簡単な感想だったんですけどね。

    だんだん、イタリアがヘタレって…
    どうしてそうなるんだろうって疑問になってきました。

    だって、イタリアって言ったら…ね、
    これもわっちの勝手な固定概念ですが
    シシリアンさんたちの輩出された国なわけで…

    戦えないなんてありえなぁ~い
    ってなもんで、

    本日、作家さんご本人のサイトなのかな?
    そんなとこに行き当たって
    そんで、じっくりサイト探索して
    いろいろ情報ゲットしましたよ。

    ビバ!イタリア…わははは。

    国際情勢もこんな感じなら
    平和で笑っていられるんだろうなぁ~。

    あ、でもどうせ捕虜になるなら
    イタリアの捕虜がいいですね、多分。
    (現在は、変わっちゃってるかもしれないけど
    大戦中、イタリア軍の捕虜の食事は
    フルコースだったそうです。ホントか嘘かは知りません。
    わっち、捕虜になったこと無いんで。
    しかし、食事について他国に比べ煩いのは確かみたいですよ)

    アメリカさんにはアイスクリーム、
    イタリアさんはジェラート、
    ロシアさんには白い雪…、

    これで大マジ、困ったもんだ。(o^∀^o)

     

     

    拍手[0回]

    PR
    この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    メールアドレス
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ≪BACK| <HOME> |NEXT≫
    色見本n


    原色 和色  洋色    パステル   ビビット
    ひこたま
      お話してあげて
                           
    一言占い
      画面をクリックすると…。
                           
    今日の絵本
    無料絵本です。 読んで癒されてみては?
                           


    カウンター
                           
    画像を食るひつじ
                           
    携帯バーコード
                           
    アクセス解析
                           
    ツール
                           
    お天気情報
                           
    フリーエリア
                           
    管理部屋リンク
                           
    Template by comcomeつれづれ日記忍者ブログ [PR]