座席表2…グローブ座、俳優座、四季、博品館、芸術劇場、レッド、明治座、三越、帝劇、前進座、パルテノン、彩の国、宝塚、ル テアトル銀座、築地本願寺、草月ホール、吉祥寺シアター
西方面の座席表…シアターBRAVA!、ドラマシティ、梅田芸術劇場、なんば新歌舞伎座、グランド花月、京都南座、大阪松竹座、名古屋御園座、博多座、宝塚大劇場・バウ、北九州芸術劇場、名鉄ホール、オリエンタル劇場、IMSホール、西鉄ホール、アルカスSASEBO
四季の座席表…<東京>春、秋、自由劇場、海、キャッツシアター<名古屋>ミュージカル劇場<大阪>四季劇場<福岡>シティ劇場<京都>京都劇場<その他>チケット予約、問い合わせ
伝統芸能系?…国立、演芸、能楽、文楽、おきなわ、梅若、観世、宝生。HPのみ☆十四世喜多六平太記念。おまけ・能楽堂サーチ
その他地方劇場…りゅーとぴあ、嘉穂劇場
期間限定モノ☆☆☆特殊な座席の公演(自分が知っているのだけ)
これは、熱が出る兆候。
喉の痛みが、あれ?軽くなった…。
って思ったら最後、
一気に、ぶぁ~~~~って
熱が上がります。
うぉぉぉぉぉぉ~~~~。
風邪なんて、久しく引いてなかったのに。
咳、鼻はまだ我慢できるけど、
熱はだめだぁ~。
頭、全うに働かなくて
お話にならないよぉ。
こうなったら、ちょい嫌だけど
風邪薬飲んじゃうかなぁ。
だって、5日歌舞伎だし、
9日新感線だし。
5日はわっちだけなんで
行けなくても自分がチケット代
捨てる覚悟だけでいいですけど、
新感線は友人がいますからね。
しかも、まだチケット渡してないし。
這ってでも行かねばならん!
以前、熱出して最高潮の時、
歌舞伎の予定があったんです。
孝夫・玉三郎。
すっごい楽しみにしていて、
その上花道の近く席だったから
死んでも行くぅぅぅ~って
行ったんですけどね。
……………やっぱ、死にました。
最初と最後しか見てません。
後はお席でぐっすり、すやすやでした。
辛い体に鞭打って行ったのに( T ^ T )
帰りはあまりの辛さに眩暈ってましたよ。
身体も心もしんど過ぎて…。
あとねぇ、一回仕事に没頭しすぎて、
芝居の予定忘れて行けなかったってのがあります。
実は去年の話。
パルコ劇場の古田新氏が出たやつ。
脚がケラだっけ?
これまた、楽しみにしていたのに
仕事もピークで、超没頭してたら
9時ごろ友人からメールが来た。
「忘れてた?」
はぁ?
わっちは何のことやら、さっぱり。
実はこの公演の日取り
勘違いして覚えていたから
この時、全然危機感感じてなかったの。
仕事中でもあったから、
中身も見ずにそのまま仕事続行。
終電間際になって、駅へ向かいながら
メールを読んで……………。
そのまましばらく路上で固まっちゃいました。
人気の少ないオフィス街の間で
「うっそぉ~~~~!!!」
わっちの雄叫びが木霊したのは
言うまでもありません。
帰りの車中では
ひたすら後悔にうなだれ続けました。
友人いわく
おもしろかったのに、残念だったね。
じぐじょ~~~~
ですよ。
いまだ、半券の付いたまま
そのチケットはわっちの手帳に挟まってます。
くすん( T ^ T )