忍者ブログ
2008.12.18ブログ初挑戦!…ってそんな騒ぐことじゃないか…
カレンダー
                       
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
                       
最新コメント
                       
最新トラックバック
                       
プロフィール
                       
  • HN:
  • comecome
  • 性別:
  • 非公開
  • 職業:
  • ひ・み・つ…です!
  • 趣味:
  • 観賞
    自己紹介:
    なんかね…暇だったんです。ネットゲーとかもね、いろいろ(?)やりましたけど、今はね携帯ゲームに何故かはまってしまいました。全然関係ないけど、何でも見るのは大好きです。天気のいい日は、一日中ぼーっと空見てるってのも好きです!(時間ないから、そんなことそうそう出来ませんけど…)芝居とかスポーツとか見るだけなら好きです。ホント見るだけなんです。
    ブログ内検索
                           
    ぶろぐリンク
    自分のブログを貼ってます。
                           
    月まとめ
                           
    最古記事
                           
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/18)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/19)
      (12/20)
    RSS
                           
    お知らせ…かな?
    座席表リンクの目録…みたいのです…。 付録〆の座席表?

    座席表1赤坂ACT、新国立、サンシャイン、銀河、本多、青山、パルコ、紀伊国屋、日生、Bunkamura、世田谷、クリエ、新橋演舞場、サンモール、歌舞伎座、青山円形劇場

    座席表2グローブ座、俳優座、四季、博品館、芸術劇場、レッド、明治座、三越、帝劇、前進座、パルテノン、彩の国、宝塚、ル テアトル銀座、築地本願寺、草月ホール、吉祥寺シアター

    西方面の座席表シアターBRAVA!、ドラマシティ、梅田芸術劇場、なんば新歌舞伎座、グランド花月、京都南座、大阪松竹座、名古屋御園座、博多座、宝塚大劇場・バウ、北九州芸術劇場、名鉄ホール、オリエンタル劇場、IMSホール、西鉄ホール、アルカスSASEBO

    四季の座席表<東京>春、秋、自由劇場、海、キャッツシアター<名古屋>ミュージカル劇場<大阪>四季劇場<福岡>シティ劇場<京都>京都劇場<その他>チケット予約、問い合わせ

    伝統芸能系?国立、演芸、能楽、文楽、おきなわ、梅若、観世、宝生。HPのみ☆十四世喜多六平太記念。おまけ・能楽堂サーチ

    その他地方劇場りゅーとぴあ、嘉穂劇場

    期間限定モノ☆☆☆特殊な座席の公演(自分が知っているのだけ)
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新感線に嵌った理由は、お芝居もさることながら
    キャラクターが秀逸でした。

    男優さんもいいんですけど、
    わっちは、当時の看板女優さんだった鳳ルミさんのファンになっちまいまして。

    新感線を観る楽しみは、もう、鳳さんのボンテージスタイル。美しかったです。
    これが観たくて通ってた。そのうち結婚されて、舞台に立たなくなってしまったんですけどね。
    その情報を知ったときは、悲しかった。

    何かの情報で、鳳さんが素顔で載っている写真を見たことがありますが、
    素顔はとっても普通の人ぽかった。
    記事中にご本人コメントで「普通の大阪のおばちゃん」(だったような気がする)みたいな事書いてあったと思う。
    ステージの姿との落差がこれまたステキ。

    しっかし、鳳さんを失いつつもすっかり新感線に嵌っておったわっちは、
    以後も足しげく通っておる次第。

    そんなある日、もう舞台のタイトルとか覚えてないんですけど、
    円形劇場で新感線の公演があって、
    もっち、わっちは見に行ったんです。

    一通りお芝居が終わっても客電がつかない
    ????
    と思っていたら、いきなりショータイム。
    覚えているのは、若手(?)3人でいきなり少年隊を踊りだしたこと。

    めっちゃ受けた。
    そのとき確か真ん中で踊っていたのが橋本さとしさん。
    それ観てファンになっちゃったんですよね。
    あははは。
    しかし、彼も退団しちゃったし…。

    最近じゃ、大きなミュージカルとか出ていて
    これも出世か?とか考えつつ、
    でも新感線の彼が見たかった。が本音。いいんですけど。

    話は別になりますけど、去年かな知人のライブに遊びに行ったところ
    タイバン(?)で出ていた関西のバンドの人がMCで
    「友人にお芝居している人がいて橋本さとしっていうんですけど…」
    とかのたまうのを聞いて
    「おぇ~」と内心驚きつつ、詳しく話が聞きたいとか思ったんですが、
    終電間に合わなくなりそうなので、知人のマネージャーみたいなことしてる友人に
    メールで「橋本さとしって元新感線の人か聞いといて」とお願いしたら
    折り返しメールで「そうだって、よく知ってるねって言ってたよ」とご返答いただきました。
    いや~世間は狭い。時間があったら是非詳しくお話うかがいたかった。
    また、機会があるといいなぁ。
    最近は、お金がないからあんまり行ってないんだよね。とほほ

    拍手[0回]

    PR
    この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    メールアドレス
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    この記事へのトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ≪BACK| <HOME> |NEXT≫
    色見本n


    原色 和色  洋色    パステル   ビビット
    ひこたま
      お話してあげて
                           
    一言占い
      画面をクリックすると…。
                           
    今日の絵本
    無料絵本です。 読んで癒されてみては?
                           


    カウンター
                           
    画像を食るひつじ
                           
    携帯バーコード
                           
    アクセス解析
                           
    ツール
                           
    お天気情報
                           
    フリーエリア
                           
    管理部屋リンク
                           
    Template by comcomeつれづれ日記忍者ブログ [PR]